
-
大阪ガスが太陽光発電システムを卸販売している大阪ガスサービスチェーンが太陽光発電システムをお客さまに販売した実績。
【出典】(株)富士経済「2023住宅リフォーム/住生活関連サービス市場の実態と将来展望」より2022年度の販売実績

- 別途費用が発生する場合がございます。詳細はQAをご覧ください。
0円ソーラーの中でも
選ぶならスマイルーフ!
月々の支払いは
使った分だけ!

大阪ガスの太陽光発電システムは
近畿エリアで販売実績NO.1

- 大阪ガスが太陽光発電システムを卸販売している大阪ガスサービスチェーンが太陽光発電システムをお客さまに販売した実績。
【出典】(株)富士経済「2023住宅リフォーム/住生活関連サービス市場の実態と将来展望」より2022年度の販売実績
\地域密着だからこそ選ばれてます/
ご利用までの流れ
-
STEP.1
まずはこのページからお問い合わせ
無料お見積り -
STEP.2
営業担当からご提案
-
STEP.3
大阪ガス認定の
スペシャリストが
ご自宅を調査- 現地調査の結果、本サービスを受けられない場合がございます。詳細は本サービスの約款をご確認ください。
-
STEP.4
ご契約・設置工事
-
STEP.5
ご利用開始
お気軽にご相談ください!

スマイルーフは
カーボンニュートラル社会の
実現に向けた 再生可能エネルギーの
更なる普及・拡大 を
目指し開始されました。

まずはお気軽に
お問い合わせください

事業者が初期費用を負担して、住宅に太陽光発電を設置し、発電した電力の売電料もしくは設備のリース料により、初期費用を回収するので、住宅所有者は初期費用0円で太陽光発電を設置できるものです。
通称「0円ソーラー」と呼ばれ、徐々に広がりを見せている太陽光発電のサービスです。
詳しい仕組み

自己保有(購入)との代表的な違い

- 資源エネルギー庁調査。住宅⽤太陽光発電設備の2022年の新築時設置費用の平均金額
気になるポイント

ご安心ください!
設置する設備は自己保有でも0円ソーラーでも品質は変わりません。 大阪ガスでは屋根状況に合わせて 最適なメーカー・システムをお選びいただけます。


ご安心ください!
特殊な状況を除き、追加のご請求はありません。
大阪ガスならアフターケアも安心!
契約期間中(15年)であれば、
メンテナンスは大阪ガスが負担します。
よくあるご質問
費用について
- 太陽光発電システムの設置費用は発生しますか?
-
新築物件における標準施工の範囲内であれば設置費用は無償となります。既築物件においては、足場設置費用がかかる場合がございます。
また、設置にあたり特殊な部材等が必要な場合は、別途実費にて請求させていただきます。
- 追加費用が発生することはありますか?
- 標準施工外の部材等を使用した(例:発電量モニターの設置等)場合に追加費用が発生いたします。また、送配電事業者より工事負担金等の費用を請求される場合は、お客さまのご負担となります。
ご利用条件について
- 太陽光発電パネルの設置容量の条件はありますか?
- 上限は、設備容量が10kW未満となっております。既築物件では、下限は、設置容量(パネル)4.5kW以上となります。
- どのような物件にも設置可能ですか?
- 建物築年数や構造により、耐震性を踏まえて太陽光発電を設置しても問題ないことを確認する必要がございます。(原則1981年6月の建築基準法改定以降の竣工が条件となっております。)
- 北向きの屋根ですが、設置は可能ですか?
- ある一定の発電量を担保する必要があるため、例えば北向きの屋根、 著しく影がかかる屋根、特殊な材質の屋根材・構造の物件の場合はお断りする場合がございます。
- 陸屋根ですが、設置は可能ですか?
- 陸屋根の場合は、設置不可となっております。
ご利用開始までの期間について
- 申し込みから利用開始まで、どのくらいの時間がかかりますか?
- ご利用開始は系統連系日(太陽光発電開始日)となります。ただし、発電開始までに認可等のお手続きが必要となるため、ご利用開始まで数ヶ月かかる場合がございます。
ご契約について
- 大阪ガスとエネルギー契約がないと、サービスを利用できないですか?
- 大阪ガスの電気のご契約が必要となります。
- 契約者様と建物の所有者様の名義は同一でしょうか?
- 契約者様の名義は、原則、建物の所有者(登記簿謄本の名義)様の名義と同一です。
- 契約期間中の途中解約はできますか?
- 経過期間に応じた解約金をお支払いの上、途中解約いただくこととなります(解約後の太陽光発電システムはお客さま資産となります)。
- 太陽光での発電電力のうち、自家消費分についての請求はどうなりますか?
- 自家消費分の電気料金については大阪ガスファイナンスへ口座振替でお支払いいただきます。
- 契約期間中の太陽光発電システムは誰が所有者となりますか?
- 大阪ガスファイナンスの所有となります。契約期間終了後にお客さまへ無償譲渡されます。
他機器との併用について
- スマイルーフとエネファームを一緒に設置できますか?
- スマイルーフ併設可能のエネファームは2016年度発売以降のSOFC機のみとさせていただいております。
- スマイルーフ、エネファーム、蓄電池を設置する場合、蓄電池に設置条件はありますか?
- 上記の場合は、蓄電池は当社指定のエネファームモード搭載京セラ蓄電池のみ設置が可能です。
故障時のお問い合わせについて
- 機器が故障した場合は、どこに連絡したらいいですか?
- 大阪ガスまたは契約代行店にお問い合わせください。お客さま宅に設置されている太陽光発電システムにはメーカー保証が適用されますので、保証内容に準じて太陽光発電システムメーカーが修理対応いたします。