試算条件

◎想定条件
戸建住宅 4人家族

■PLAN01 蓄電池+燃料電池
【使用機器とサービス】スマートエネルギーホーム蓄電池(京セラ3.3kWh)、エネファームtype S(余剰電力買取あり)、ガス温水式床暖房(リビング・ダイニング)、ミストサウナ機能付ガス温水浴室暖房乾燥機、ガスコンロ、電気エアコン、大阪ガスのインターネット
【エネルギー使用量】ガス使用量:1,630m3/年、消費電力量:5,400kWh/年、購入電力量:529kWh/年、売電量(エネファーム):949kWh/年
【適用料金】ガス:スマート発電料金(オプション割引9%)、電気:従量電灯A、適用余剰電力買取契約種別:スマート発電余剰買取プラン 余剰電力買取促進額割増

■PLAN02 蓄電池+太陽電池
【使用機器とサービス】ハイブリッド蓄電池(京セラ5.5kWh)、太陽光発電(3.6kW)、ガス給湯暖房機エコジョーズ、ガス温水式床暖房(リビング・ダイニング)、ミストサウナ機能付ガス温水浴室暖房乾燥機、ガスコンロ、電気エアコン、大阪ガスのインターネット、ガス機器保証サービス等
【エネルギー使用量】ガス使用量:813m3/年、消費電力量:5,400kWh/年、購入電力量:1,832kWh/年、売電量(太陽光発電):416kWh/年
【適用料金】ガス:あっためトク料金エコジョーズプラン(オプション割引9%)、電気:従量電灯A

■太陽電池
【使用機器とサービス】太陽光発電(3.6kW)、ガスふろ給湯器、ガスファンヒーター(リビング・ダイニング)、ガスコンロ、電気エアコン
【エネルギー使用量】ガス使用量:760m3/年、消費電力量:5,400kWh/年、購入電力量:3,422kWh/年、売電量:2,179kWh/年
【適用料金】ガス:一般料金、電気:従量電灯A

■従来システム
【使用機器とサービス】ガスふろ給湯器、ガスファンヒーター(リビング・ダイニング)、ガスコンロ、電気エアコン
【エネルギー使用量】ガス使用量:760m3/年、消費電力量:5,400kWh/年、購入電力量:5,400kWh/年
【適用料金】ガス:一般料金、電気:従量電灯A

  • ※ガス料金と電気料金はそれぞれ大阪ガスと関西電力の2025年5月時点の単価。エネファームtype Sの余剰電力買取単価は2025年5月時点の単価。(メリット額は原料費調整額やお客さまの使用状況により変動することがあります)
  • ※ガス料金と電気料金は消費税等相当額を含み、原料費調整額および燃料費調整額を除きます。
  • ※ガス料金、電気料金には毎月原料費調整額、燃料費調整額を加減いたします。また電気料金の一部として電気をご契約のお客さまに電気の使用量に応じて再生可能エネルギー発電促進賦課金をご負担いただきます。
  • ※電気料金の「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は2025年度時点。
  • ※「再生可能エネルギー買取価格」は2025年度下期(10月~3月)時点。
  • ※スマート発電料金の売電額は余剰電力買取促進額(250円/月)を加算しています。
  • ※料金はそれぞれ1,000円未満を四捨五入しています。
  • ※ガス機器保証サービス等とは、当社が指定する保証サービスをいいます。
  • ※別途ガス機器などの購入費用、施工費用ならびにインターネットの利用料、サービスの利用料が必要となります。
  • ※試算結果は住宅設備の機種や使用状況、ご利用されるガス・電気料金の単価や燃料・原料費調整額等により異なります。ガス使用量が少ないまたは原料費が高い場合は、従来システムよりも光熱費が高くなることがあります。
  • ※CO2排出係数は、都市ガス:2.31kg-CO2/m3(当社公表データを標準状態に換算した値) ガソリン:2.322kg-CO2/L(地球温暖化対策推進法施行令より)電気:0.65kg-CO2/kWh(地球温暖化対策計画[2025年2月閣議決定]の2013年度火力電源平均係数より)

閉じる

s