手入れの行き届いた芝生敷きの中庭を持つN邸は、左右に広い扇形の敷地に建つ二世帯住宅。敷地を最大限に活用した「への字」型の住まいは、玄関を中心に、東西にバランスよく居室を配置。キッチンや洗濯場などをそれぞれの世帯用に設け、お互いが「つかず離れず」の程よい距離感を持ちながら、快適に暮らすことができるようになっています。
所在地/大阪府茨木市
家族構成/夫婦+子ども1人+お母さま
敷地面積/334.40m2
建築面積/147.63m2
延床面積/210.30m2
設計期間/2010年8月〜2011年8月
施工期間/2011年9月〜2012年1月
- 紙谷誠(かみたにまこと)さん
- 1958年広島県生まれ。1982年大阪工業大学建築学科卒業。建設会社勤務後2002年紙谷誠建築設計室設立。一級建築士。
- ■紙谷誠建築設計室
2階にあるリビングは、ご家族がのんびりとくつろぐ畳敷きのスペース。梁を見せた高い天井によって、より開放的な空間に創り出されています。東西にNさまご夫妻の寝室とお子さまの部屋が配置され、ご家族でくつろいだ後に、それぞれの部屋に気軽に戻ることができます。
- 導入ガス機器・設備
畳敷きのリビングスペースは、中心が掘り込みになっていて腰をかけてくつろぐことができます。
お客さまを大勢招いてのパーティーや食事会の機会が多いという奥さまのご要望に応え、1階のダイニング・キッチンは大人数にも対応できる余裕のあるスペースに。通常サイズよりワイドサイズのシステムキッチンは、調理スペースも広めにとってあり、収納力も抜群。引き出しタイプの収納は、手軽に出し入れしやすく、調理もスムーズに行えるのだとか。
多くのお客さまにも対応出来るよう、ワイドサイズのシステムキッチンが設置されています。