埼玉県戸田市の閑静な住宅街の一角にある「緑のカーテンのある家」はその名の通り、初夏から秋にかけて、大きなグリーンカーテンが緩やかな曲面となったファサードに掛けられる住まい。通風や採光などに考慮した自然のポテンシャルを活かした住まいです。
所在地/埼玉県戸田市
家族構成/夫婦+子ども2人
敷地面積/600.00m2
建築面積/128.07m2
延床面積/128.07m2
構造・規模/RC造・平屋建
設計期間/2010年8月〜2010年12月
施工期間/2011年1月〜2011年9月
- 導入ガス機器・設備
- 熊木 英雄(くまき・ひでお)さん
- 1971年生まれ。上智大学大学院卒業。有限会社西森事務所勤務の後渡欧(2003)、5年間イギリス・ロンドンにて活動。 2004〜2005年フォスター・アンド・パートナーズ・ロンドン勤務。2006〜2007年フューチャー・システムズ・ロンドン勤務。2009年熊木英雄建築事務所株式会社 設立。
- ■熊木英雄建築事務所株式会社
夏には、大きなグリーンカーテンによって、日差しが遮られ、蒸散効果によって、涼しい風がもたらされるリビング・ダイニング。このため、夏にはエアコンを使わないエコな暮らしが実現できています。建物を曲線とすることで、室内空間においては、奥行感や開放感が生まれ、つながりを持たせながら、視線をずらすことで、それぞれの空間が視覚的に分けられています。リビングには、ガス温水床暖房が設置されています。
- 導入ガス機器・設備
広がりのある、奥行感のあるリビング・ダイニング。