リフォーム事例集大阪府松原市 Hさま邸

冬場のバスタイムもずっとあたたかく
ヒートショックの事故が多いと聞き、寒い浴室をリフォーム。断熱性の高い浴室とミストカワックで寒さが大幅に軽減、冬も心地よく入浴できるようになりました。
- 家族構成
- 夫(80代)+妻(70代)+長男(50代)
- 建物種別
- 戸建て
- 築年数
- 約30年
- 施工期間
- 約4日(検討期間/約3日)
- 費用
- 約200万円
- 施工部位
- 浴室
- こだわり
- バリアフリー省エネ・エコ
施工内容
浴室
出入口の段差解消と手すりで高まる安全性
出入口にあった約7cmの段差を解消し、浴槽の周囲には2か所の手すりを設置。少しよろけたときも、手すりにつかまれば転倒を防ぐことができるので安心です。
お湯が出るまでの時間が長く、非常に寒かった冬場の浴室
・給湯器と浴室が離れているため、蛇口からお湯が出てくるまでの時間がかかりました。
・床のタイルが冷たく、足に伝わる感触もよくありませんでした。
あったか浴室で、冬も心地よく入浴できるように
・浴室専用の給湯暖房機として新しくエコジョーズを浴室の裏側に設置。蛇口からのお湯がすぐ出るように。
・床はクッション性が高く、踏んだ際も心地よい感触に。また、水はけがよく、汚れもつきにくいので掃除も簡単になりました。
・ミストカワックを使用すれば、真冬でも快適な温度で入浴ができるように。
お客さまの
節水にもなりました
以前までのように、お湯になるまで蛇口からチョロチョロ出す必要がなくなったので節水にもなりました。また、浴槽の蓋を取った際の湯気で浴室全体がすぐにあたたまるので、体を洗っているときも寒さを感じません。
担当者からのコメント
水まわりのリフォームは安心してお任せください
キッチンと浴室が遠いため、以前の浴室は、キッチン寄りの給湯器からお湯を送っていました。今回のリフォームでは配管を見なおし、今までお使いの給湯器はキッチン専用にし、浴室の外壁に新しく設置したエコジョーズを浴室専用にしました。
< リフォーム事例集一覧に戻る
ご相談・お問い合わせ
グッドライフコール
[受付時間]全日 9:00〜19:00