電力自由化とは?

電力会社を選べるようになりました

2016年4月より、ご家庭でも小売電気事業者を自由に選んで契約することが可能になりました。地域の電力会社以外にも多様な選択肢が生まれ、自分のライフスタイル・価値観に合った電力会社を選ぶことができるようになりました。

電力会社やメニューの選択肢の拡大(例)

電力自由化の流れ

電力小売分野における自由化は、2000年より段階的にスタートしました。商業施設や工場などの大きな施設を対象とする特別高圧・高圧分野ではすでに自由化が実施され、電力会社を自由に選ぶことができます。自由化された分野において、新規参入した電力会社は「新電力」と呼ばれ、販売実績を伸ばしてきました。

電力自由化の流れと範囲

現在、工場やオフィスビル、学校、病院、商業施設などの電力市場の約6割が自由化の対象となっています。

(2015年11月時点)

大阪ガスも2016年4月から
ご家庭や飲食店・商店等のお客さまへも電気をお届けしています。

「大阪ガスの電気」
お申込み

お電話でのご相談・お申込み

大阪ガスグッドライフコール

グッドライフコールについて

  • お電話が集中して、つながりにくい時間帯がございます。特に電気キャンペーン締切間際は、お電話が混み合う可能性がございます。その際は、ご不便をおかけいたしますが、ネット申込みもご利用ください。
  • 新築住宅の場合は、ご契約の住宅販売会社さま(ハウスメーカー・工務店さま等)にお問い合わせください。