ガスてん

経済性

光熱費も購入電力も大幅に削減。

蓄電池により、エネファームと太陽光発電システムで発電した電気をムダなく有効活用。
ご家庭で使う電気のほとんどをまかなうことができ、太陽光で発電した電気の大半を売電、もしくは一部を蓄電池に充電することができます。

■光熱費比較

従来システム 約285,000円/年 PLAN01 蓄電池+燃料電池 約162,000円/年 蓄電池+燃料電池 約123,000円/年お得! 従来システム 約285,000円/年 PLAN02 蓄電池+太陽電池(売電価格が24円/kWhの場合)約149,000円/年 約136,000円/年お得! 蓄電池+太陽電池(売電価格が8円/kWhの場合)約156,000円/年 約129,000円/年お得!
  • ※1 京セラ製:5.5kWhハイブリッド蓄電池の場合
    売電価格が24円/kWhの場合(固定価格買取制度の最初の4年間)
  • ※2 京セラ製:5.5kWhハイブリッド蓄電池の場合
    売電価格が8円/kWhの場合(固定価格買取制度の5年目以降)

上記料金は燃料・原料費調整額を除く。ガス使用量が少ないまたは原料費が高い場合は、従来システムよりも光熱費が高くなることがあります。

ご相談・お問い合わせ

大阪ガスの蓄電池 TOPページへ戻る

s