国土交通省「こどもみらい住宅支援事業」のご案内

対象となるリフォーム工事に、補助金が交付されます。
「こどもみらい住宅支援事業」とは、対象となるリフォーム工事や設備に対して、補助金が交付される制度です。高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等については、子育て世帯や若者夫婦世帯※に申請が限られますが、リフォームについては全世帯が申請できます。
※子育て世帯:18歳未満の子を有する世帯、
若者夫婦世帯:夫婦いずれかが39歳以下の世帯(年齢はいずれも令和3年4月1日時点)
対象期間 | 工事請負契約 2021年11月26日~2022年10月31日までに締結 ※1 | ||
---|---|---|---|
工事実施期間 | 事業者登録後~2022年10月31日までに工事が完了するもの ※1 | ||
補助金交付申請期間 | 工事完了後~遅くとも2022年10月31日 ※1 | ||
対象となる リフォーム工事 |
A |
|
いずれか必須 |
B |
|
Aのいずれかと同時に行う場合のみ補助対象(任意) | |
|
|||
補助額 | 上限300,000円/1戸あたり |
※1 予算の執行状況により、早期に交付申請が締め切られる場合があります。
さらに補助金上限がアップ!
既存住宅を購入※2 ※3しリフォームを行う場合※4 | 600,000円/戸 |
---|---|
上記以外のリフォームを行う場合※5 | 450,000円/戸 |
安心R住宅を購入※2 ※3しリフォームを行う場合※5 | 450,000円/戸 |
---|---|
上記以外のリフォームを行う場合 | 300,000円/戸 |
- ※2 売買契約額が100万円(税込)以上であること。
- ※3 令和3年11月26日(令和3年度補正予算案閣議決定日)以降に売買契約を締結したものに限る。
- ※4 自ら居住することを目的に購入する住宅について、売買契約締結から3ヶ月以内にリフォーム工事の請負契約を締結する場合に限る。
- ※5 自ら居住する住宅でリフォーム工事を行う場合に限る。
- ※6 法人を含む。
補助金制度を活用したリフォーム例
キッチンや浴室がお得にリフォームできます。
エコも意識した最新キッチン

設備を新しくして快適浴室


「こどもみらい住宅支援事業」の詳細や最新の情報は「こどもみらい住宅支援事業事務局(国土交通省)」のホームページをご確認ください。 こどもみらい住宅支援事業事務局ホームページ
-
身近で頼りになるプロ
住ミカタ・リフォームが
選ばれる理由 -
実物を見て、触れて体感
ショールームのご紹介